もし今使ってるダイソンの掃除機が壊れたら、またダイソンの掃除機を買いたい
これが、コードレス掃除機「ダイソンV6 トリガー」を使って、今私が思う事です。
と思って過ごしてきましたが、あったら結構便利です。
特に子育て世帯には「お掃除の戦友」と呼んでも過言ではないくらい、活躍の場があります。
パッと読むための目次
子育て世帯にダイソンハンディタイプ掃除機のどこがいいの?
子供が汚した場所だけをサッとお掃除出来る
一番は何といっても、手軽さ。
食べこぼしの時に、掃除機をわざわざ引っ張り出してきて、コンセント差して掃除するのはとっても面倒ですよね。
コードレスで重さも約2Kgなので、とりやすい所に置いておけば、サッとお掃除ができます。
掃除機というよりは、ハンディモップに近い感じです。
トリガー式の運転ボタンなので、こまめに電源のON/OFFができ、ゴミを正確に狙い撃ちできます。
ダイソン掃除機一番の特徴「吸引力」もいうことなし
ダイソンのハンディタイプ掃除機は、どんなゴミを吸ったか丸わかりの構造なので
と感動することがあります。
実際に吸い込んだ微細なゴミの写真はコチラ
ホコリというより砂って感じです。
掃除機の後ろ側についている「強モード」のボタンを押すと、さらに強力に吸ってくれ、
- 吸引力で床から掃除機が離れないくらいのレベル
- カーペットなどは吸引力で持ち上がるレベル
で吸い込んでくれます。
ただ、この「強モード」はバッテリー稼働の場合、持続時間は6分。
ハウスダストや気になる細かいゴミがある場合に、サクッと使う感じです。
吸引力はずっと変わらない?
使い続けていて、ずっと同じ吸引力かどうか詳細を素人では検証できませんが、明らかに吸引力が劣ったとは感じません。
確かにゴミがいっぱいになったら、吸い込む力が少し弱くなったかな~とは感じますが、ゴミを捨てればまた復活します。
1年以上使っていて、ダイソン掃除機自身の掃除も1ヵ月に1回程度、気が向いたときたまーにしかしていませんが、吸引力に関して弱ったとは感じません。
ダイソン掃除機はゴミ捨て・手入れが楽チン
手軽に掃除出来ても、手入れが面倒だと意味がないですよね。
ゴミ捨ては、ワンタッチでポイっと出来てしまいます。
ゴミが微細過ぎて、外で捨てるか、ビニール袋で囲って捨てないと、ワンタッチでパカッと開いた瞬間ゴミが舞い上がります。
フィルターも楽に外せて、月1くらいでササッと水洗いして乾かすだけなので、超簡単です。
しかも、ダイソン独自のサイクロン技術のお陰で、フィルターはほとんど汚れていません。
サイクロン技術やばい・・・排出される空気が綺麗で、「赤ちゃんがいる部屋で掃除しても大丈夫」というのがうなずけてしまいます。
ダイソンハンディタイプ掃除機の良くない点
私的にはダイソンの掃除機、現状で結構満足しているのですが、あえてよくない点をあげると、「充電」の部分でしょうか。
稼働時間 | 通常モード約30分/通常モータ駆動モード約20分/強モード約6分 |
充電時間 | 3時間半 |
私は「サブの掃除機」として使用しており、連続して30分間ずっと掃除するという事が無いので、さほど気にはなりませんが、使い方によっては気になる方もいるかもしれません。
充電時間が3時間半というのは、稼働時間に対して長すぎる気もしますが、微細なゴミまで吸い込む吸引力を考えると、それなりの電力が必要なんだと思います。
やっぱり掃除機だから、音が気になる
操作音が、少々大き目の高い音でフィーンと鳴るので、苦手な人もいるかもしれません。
ただ、新しい機種が出るごとに改良されており、V6シリーズよりV7シリーズはより静かになっています。
ただし、赤ちゃんが寝ている時にかけれるような静音ではありません。
ダイソンハンディタイプ掃除機はどこで買うのがいい?
保証が確実で安心
2年間のメーカー保証と30日間の返金保証があります。
しかも、メーカー保証に至っては「往復送料無料」「作業費・部品代も含む」としています。
キャンペーンの充実
公式でダイソンの掃除機を買うと、下取りキャンペーンで1万円OFFや、掃除部品のオマケが付いてきたりします。
時期によって、開催されるキャンペーンは違いますので確認してみて下さいね!
まとめ
ダイソンの掃除機は、型番(V6やV7)+バージョン(MattressやTrigger)で付属されるヘッドの部品が変わってきます。
購入の場合は、使用シーンを想像して必要な部品のついたバージョンのダイソン掃除機を選びましょう。