妊娠・出産

【実録】帝王切開の傷跡、何もしないで放っておくとどうなるのか(画像あり)

この記事では、実際に帝王切開で出産を経験した私が、あえて何もせず傷跡を観察し続けた経過を書いています。

ぽとほたる
ぽとほたる
帝王切開の傷跡って、術後しばらくは、結構目立つんですよね

いつまで目立つのか気になりませんか?

帝王切開時は、切り方や術後の縫合の仕方によっても、傷跡の目立ち具合は変わってきます。

傷跡を綺麗に治す為に、テープ貼ったほうがいいの?貼らないとどうなるの?

そんな疑問に、我が身をもって答えたいと思います。

【警告】
記事後半で、私の実際の帝王切開傷跡の写真を掲載しています。
「グロテスクだ」と思われる方もいると思いますので、苦手な方は読み進めないようにお願いいたします。

帝王切開は「縦切り」か「横切り」かによって傷跡の具合が違う

帝王切開には、「縦切り」と「横切り」2つの切り方が存在します。

帝王切開の「縦切り」

おへその下から恥骨の上あたりまでを切ります。

皮膚から腹膜までは縦に切りますが、子宮壁は横に切ります。

手術時間が短く、赤ちゃんを早く安全に取り出せるため、緊急時には縦切りになります。

横切りに比べると傷跡が残りやすいと言われています。

帝王切開の横切り

皮膚から筋膜までを横に切ります。

その下の腹膜は縦に切り、子宮壁は再び横切りにします。

縦に比べて時間がかかるので、トラブルの可能性の低い予定帝王切開分娩の場合に選択されます。

縦切りに比べて、傷跡が目立たなくなると言われています。

緊急帝王切開の場合は、ほとんど「縦切り」

私は2人目の出産の時、赤ちゃんの心拍が下がり「緊急帝王切開」になりました。

詳しい内容はこちらからどうぞ

え?まさか私が!2人目を緊急帝王切開で出産した壮絶すぎる経験談1人目を自然分娩で出産し、2人目もきっと経腟分娩だろうと思っていましたが、事態は一変。突然「緊急帝王切開」での出産となってしまいました。この記事では、実際に帝王切開を体験した私が、緊急帝王切開での手術の流れ・事前に知っておきたかったこと・痛かったこと・辛かったことなどの詳細を綴っています。赤ちゃんが危険と言われ、助けるための緊急帝王切開と頭では理解していても、やっぱり手術は怖いです。これから出産という方に予備知識として私の出産経験が役に立てば幸いです。 帝王切開で出産した手術の流れを...

通常の帝王切開の場合、手術前に「縦切りと横切りどっちがいい?」と聞いてくれるようなのですが、私の場合は緊急を要したため、強制的に「縦切り」でした。

帝王切開後、傷跡の目立ちにくい縫合はなに?

帝王切開後、傷跡の目立ちにくい縫合はなに?

帝王切開後の縫合は「糸」と「医療用ステープラー」がよく使用されています。

帝王切開後「糸」による縫合

糸の場合は抜糸が必要な場合と、表皮より下を溶ける糸で縫い、表皮はテープで留めるだけの美容外科的縫合(真皮埋没縫合)をする場合があります。

美容外科的縫合のほうが傷あとが目立ちにくいのですが、縫合に時間がかかります。

帝王切開後「医療用ステープラー」による縫合

帝王切開分娩で最も多いのが、この縫合方法です。

ホッチキスの医療版という感じで、時間も早く、針を抜くときも痛みをあまり感じません。

ぽとほたる
ぽとほたる
私は「医療用ステープラー」での縫合でした。

縫合後は、帝王切開の傷跡の周りに「ホッチキスの芯が刺さっていた後」のような傷跡が数十か所残ります。

帝王切開後、テープで傷跡のケアしたほうがいいの?

一般的に、帝王切開の傷跡をあまり目立たせたくない場合

このようなテープで傷痕をケアすることが望ましいとされています。

ぽとほたる
ぽとほたる
だけど、結構めんどくさいし、費用がかかるんだよね

しかも、体質的に傷跡が残りやすい場合は、テープでケアしても全く意味がない場合があります。

【私の場合】帝王切開の傷跡ケアについて

帝王切開後は、腹帯(帝王切開用腹部保護帯)を1ヵ月間着用していました。

帝王切開術後腹帯はいつまで?実は腹帯着用しなくてもいい?衝撃事実帝王切開後、お医者さんに腹帯をするように勧められますが、一体いつまで着けていればいいのかは、曖昧ですよね。術後腹帯はズレるし、かさばるし、夏は結構暑いので出来れば早く外したいもの。この記事では、経験談をふまえて、帝王切開後の術後腹帯はいつまで着けていたらいいのかを書いています。書いている途中に、実は帝王切開後、腹帯着けなくてもいいんじゃない?という疑問も湧いたので、実際はどうなのかも含めて解説していきます。...

その後、ニッパーやガードルで、お腹のたるんだお肉や骨盤をしめていました。

しかし、帝王切開の傷跡そのものを綺麗に治すための、テープを貼ったりするケアは一切していません。

産後は余裕がない

産後、すぐに赤ちゃん中心の新しい生活が始まります。

赤ちゃん第一優先で、自分の傷に構ってる余裕なんてあまりないですし、これからビキニを着たりするわけでもないので、とにかく「治ってくれさえすればいい」という考え方でした。

ぽとほたる
ぽとほたる
でも、「何もしなかったら、傷跡はどうなってしまうのか」気になるのが女心・・・

【実物写真】帝王切開術後2ヵ月の傷跡の様子

以上をふまえて、帝王切開術後2ヵ月の傷跡、何もケアしなかった、私のお腹の写真を掲載します。

【最終警告】傷跡をがっつり写しています。苦手な方は、読み進めないでください。

それではいきますね

いいですね?

えいっ

帝王切開の傷跡画像

無加工、無修正につき、うっすらと体毛が写り込んでいます。ご了承ください。

完全に、「肥厚性瘢痕」です。

肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)って何?はコチラをご覧ください

帝王切開の傷跡ってどうやって治る?ケロイドや肥厚性瘢痕ってなに?帝王切開後に気になるお腹の傷跡。帝王切開の傷跡が炎症をおこしてケロイド化した/肥厚性瘢痕になってしまった等、帝王切開後の傷跡がなかなか治らなかったり、目立ったりしてしまうことがあります。この記事では、帝王切開の傷跡が治っていく過程・炎症の「肥厚性瘢痕ってなに?」「ケロイド状態ってなに?」について図解を使って詳しく解説しています。...

お腹の上にまさにミミズがのっている感じで、傷跡を触ると2mmほどプクっと膨らんでいます。

何もしていない状態だと痛くはありませんが、傷跡を押すとまだ痛いです。

ぽとほたる
ぽとほたる
時々、かゆみも少しあるよ・・・

メジャーで計測しましたが、傷跡は縦に約8cm、横幅は約1cmでした。

両側に医療用ステープラーのホッチキスの針のような跡が、ほんのりと残っています。

[追記]帝王切開の傷跡10か月後の画像

帝王切開で出産してから10か月が経過したので、追記しておきます。

10か月後の帝王切開傷跡はこのような感じです
帝王切開の傷跡10か月後の画像

一部透明になり、目立たなくなってきている部分があります。

色も依然と比べると、だいぶ落ち着いた茶系になってきました。

さわるとまだ、皮ふがボコっとしている感じはありますし、雨の日や伸びをした時、たまに突っ張る感じもまだあります。

日常生活をしていて、痛みはもうほぼありません。

まとめ

実は、この記事を書くにあたって、テープでケアしていた人の帝王切開後傷跡画像も拝見しましたが、そこまで相違はなかったように感じました。

結局のところ体質的な問題で、傷跡を毎日ケアしていても、なかなか治らない人もいるようです。

今後も帝王切開の傷跡、何もケアしない状態でどうなっていくのか、いつまで目立つのかを観察し続けていきたいと思います。

「どうしても帝王切開の傷跡を消したい」「気になる」という方へ

帝王切開の傷跡の治療には「保険が適応」されます。

主に、皮膚科や形成外科で

  • 内服薬
  • 外用薬
  • 傷跡の圧迫
  • 局所注射

 

上記4種類のどれかによる治療を行うことが出来ますよ。

あわせて読みたい