日記・記録

インフルエンザ防げぬ姉妹感染、夜間診療でも病院に行くべき理由

この冬、姉妹仲良くインフルエンザA型にかかりました。

インフルエンザの感染を防ぐには、タオルを別にするとかマスクをするとか色々と対策があるようですが、小さな子供がいる兄弟姉妹内・家族内では感染は不可避だと思います。

余談ですが、「ガラガラうがい」は日本特有の文化で、他の国ではあまりしません。のどを潤すことに効果があるので、水を飲むだけでも予防はできるとされています。

ぽとほたる
ぽとほたる
飲み込んだ菌は、胃液が処理してくれるんだって

どれだけ気を付けていても家族内での感染は防げない

最初にインフルエンザAにかかったのは旦那。

うつらないように、気を使っていましたが、夜9時を過ぎた辺りから7ヵ月の次女発熱、つづき4歳の長女発熱。

次女と長女が発熱したとき

ぽとほたる
ぽとほたる
あぁ、これはインフルだな。今夜はもう遅いから明日朝一で病院いこうかな

そう思い、実母に

ぽとほたる
ぽとほたる
娘2人インフルっぽいから、明日病院連れて行くわ~

電話を入れました。

すると

実母
実母
あんた!!インフルって怖いんやでっ!今すぐ夜間の病院に連れて行きなさい

と言われました。

( ゚д゚)ポカン

インフルエンザって、実は結構怖い

インフルエンザは、免疫がキチンと働く普通の子供であれば1週間程度で治ります。

しかし、インフルエンザが重症化してしまった場合、「中耳炎」や「肺炎」「熱性けいれん」そして一番怖いのが「急性脳症」

インフルが重症化したら・・・

●中耳炎・・・細菌やウイルスが喉から耳へ移動し炎症がおきる
●肺炎・・・気道を通して侵入した細菌やウイルスなどの病原体が肺内で増殖し、炎症がおきる
●熱性けいれん・・・ 生後3ヵ月から6歳までに38度以上の発熱を伴っておこるけいれん
●急性脳症・・・身体が病原体に対して反応を起こすことで、脳に急激なむくみが生じる病気

これらの症状に至る可能性があるので、少しでもインフルエンザの疑いがあるならすぐに病院に連れて行くのが吉です。

ぽとほたる
ぽとほたる
周りが当たり前のようにインフルにかかった~とか言ってるからそんな大した病気じゃないと思ってたよ・・・

インフルエンザの予防接種は「重症化」しないためにある

インフルエンザの予防接種は、インフルになるのを防ぐためではなく、インフルの「重症化」を軽減する目的があります。

私も勘違いしていたのですが

予防接種してもインフルにかかるし、意味ないじゃん

という考え方は間違えています。

ですので、できるなら毎年打った方がよい予防接種になります。

インフルの予防接種でインフルエンザを発症することはありません。

初めて夜間救急センターに行ってみた

今回、事前に夜間救急センターに電話連絡し受診した方が良いのかを聞いてから受診しました。

ぽとほたる
ぽとほたる
混み具合や、持ち物などを聞けるので事前電話連絡はオススメ

真夜中なのに、救急センターがある区画だけすごく明るくて、すぐに場所がわかりました。

受付で「インフルかもしれない」と言うと「廊下で待っててください」と隔離されました。

他にも数人、廊下待機の人がいて機嫌の悪い子どもをなだめていました。

ぽとほたる
ぽとほたる
あぁ、、お疲れ様です・・・

と心の中で勝手に同じ心境になりながら、順番を待ち診察を終えました。

結果は姉妹揃ってインフルエンザA型

結果を聞いて

ぽとほたる
ぽとほたる
やっぱりな

と思いつつ、次は私自身がインフルだなという確信がありました(笑)

保育園で登園禁止になる病気や感染症は?いつから登園できる?隠して登園するとどうなる?働く親にとって最大のピンチは、子どもが病気や感染症で保育園に預けられない時。1~2日ならパパとママ交互に休みをとれても、1週間登園禁止状態が続くとさすがにつらいですよね。この記事では、「登園禁止になる感染症や病気はどんなものがあるのか」「いつから登園できるのか」「感染症の予防接種の有無」「保育園に感染症を隠して登園した場合どうなるの?」などという疑問に答えています。...

インフルエンザ処方薬「タミフル」は危険?

診察を受けて処方された薬は「タミフル」でした。

ひと昔前

タミフルを飲むと異常行動がでるから危険

と言われていたことを思い出し、怖くなってお医者さんに聞いてみました。

医者
医者
インフルエンザ自身が異常行動を起こす感染症であり、タミフルは関係ない

聞くところによると

異常行動(急に走り出す、暴れ出す等)や異常言動(突然「象が見える」「こわいこわい」母の前で「ママどこ」と言う等)はインフルエンザによるもの

だそうで、今は誰もそんなこと言わないよと言われてしまいました。

タミフルは必ず処方された分、飲みきる

夜間の救急センターだったため、タミフルは2日分しか処方してもらえませんでしたが、

医者
医者
飲み終わったら必ずかかりつけの小児科に行って、追加でタミフルをもらってください

と念押しされました。(通常5日分処方される)

熱が下がったから、もう治ったと判断してタミフルの服用を途中でやめてしまうと、インフルエンザがより強い耐性をつけて猛威を振るう可能性があるのだそうです。

まとめ

まず、インフルエンザに感染しないことが第一ですが、インフルの感染の疑いがあれば、たかがインフルと思わず、早期に受診することをオススメします。

インフルエンザ発症から、48時間以内に薬を処方してもらって飲むと、熱も比較的すぐに下がるので、子供にとっても楽になります。

ぽとほたる
ぽとほたる
ちなみにタミフルの場合、ポカリと一緒に飲むと苦み倍増、チョコレートアイスと一緒に食べるのをオススメされましたよ
あわせて読みたい