日記・記録

ムーシールドはいつまでつける?受け口が治るのに費用はどれくらい?

2歳半の歯科検診で「受け口」と診断を受けた我が子。

ムーシールドというマウスピースを使った矯正治療をはじめて、先日やっと「受け口」が治り、治療が完了しました!

この記事では、実際のムーシールド矯正の体験談をもとに

  • ムーシールド治療はどれくらいの期間やったのか
  • 通院費を含めてトータルで矯正治療にいくらかかったのか
  • ムーシールドの治療が完了してから気を付けたいこと

 

などを書いています。

ムーシールドの治療は実際に何ヶ月かかった?

4歳の誕生日をすぎてからムーシールド矯正を開始し、8ヵ月で治療は完了しました。

ぽとほたる
ぽとほたる
ムーシールド矯正の治療は通常、早い子で半年~1年くらいで完了するので、平均的な期間だったと思います

ムーシールドを始める時期についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ムーシールドを始める時期はいつがいい?早めに受け口矯正をするメリット2歳半の歯科検診で「受け口」と診断された我が子。受け口を治療するにあたり、いつが適正な時期なのでしょうか。受け口は放っておくと子供自身負担になってしまうことがありますし、矯正治療の費用もどんどん上がってきます。ですので結論としては「早ければ早い方が良い」のですが、最短で何歳から矯正治療できるのでしょうか。また、受け口が自然治癒する確率や、受け口治療の費用についていくらぐらいかかるのかを書いています。...

最終の健診の時は、前歯だけでなく「奥歯もしっかりと正しく噛み合わせられているか」をチェックされました。

歯が動いたのはもっと早かった

ムーシールドを付け始めて、6ヶ月目には上の歯が前にくるようになっていました。

その時の写真がこちら

ムーシールドで受け口矯正治療をして6ヶ月

しかし、朝ムーシールドを外して、夕方にはもとの受け口にもどってしまっていたので、そのまま続行していました。

受け口矯正治療で4歳からムーシールドを装着|苦労話と体験談2歳半の歯科検診で「受け口」と診断された我が子。矯正治療は早ければ早いほどいいと言われている中、我が家では4歳からムーシールドをはじめました。なぜ4歳から始めたのか、ムーシールドをやるにあたり苦労したこと、子供をやる気にさせる方法などを含めて体験談としてまとめました。また、もしムーシールドの治療を子供が嫌がった場合、費用面・金額はどうなるのかについてもふれています。...

ムーシールド矯正は、通院費を含めてトータルで矯正治療にいくらかかった?

ムーシールド矯正の一般的な費用についてはコチラの記事でも少しふれていますが

受け口の矯正治療でよく使われる「ムーシールド」って?費用や特徴は?2歳半の歯科検診で「受け口」と診断された我が子。矯正治療は早ければ早いほどいいと言われている中、我が家では4歳からムーシールドをはじめました。ムーシールドって何?という疑問から、ムーシールドは口に入れても安全なのか?ムーシールドのメリットやデメリットは?などを書いています。ムーシールドで行う矯正治療費用についても、我が家の場合の経験談からご紹介しています。また、ヤフオクやメルカリで売っているムーシールドは安全なのか?についてもふれています。...

我が家で実際にかかった通院費用を含めたトータル金額は

●ムーシールド本体装置料金:100,000円

●月々の検診代金:3000円×8ヵ月=24,000円

●トータル:124,000円(税込み133,920円)

ぽとほたる
ぽとほたる
保険適用外なので、なかなか痛い出費・・・

子どもの矯正治療には「医療費控除」を利用できますので忘れずに申請しましょう!

受け口を放置したまま、大人になると色々支障がでるので、今回の出費は必要だったものと割り切ります。

どんな支障があるの?というかたは、コチラの記事で詳しく解説しています。

歯科検診で指摘された子供の受け口(反対咬合)って何?放置は危険?1歳半の歯科検診では異常なしだったのに、2歳半の歯科検診で「受け口」と診断された我が子。この記事では受け口ってなに?どういう症状?ということから、受け口を放っておくとどうなるのか?までを調べて書いています。調べた中で、受け口をそのまま放置しておくと、子供の将来に関わる影響を及ぼしかねないし、受け口が自然に治る確率は、ほぼ無いので矯正治療が必要ということが分かりました。...

ムーシールド矯正治療が完了しても、受け口になる可能性はまだある

受け口が治ったからといって「もう絶対受け口になることはない」というわけではありません。

子どもが7歳になるまでは注意が必要です。

一番多いのが、乳歯から永久歯に生え変わる時に受け口に戻ってしまう可能性。

矯正治療が終わっても、定期的にムーシールドはつけたほうがいい

歯医者さんには

歯医者
歯医者
矯正治療は完了しましたが、7歳までは毎日ではなくていいので、1週間に1回など定期的にムーシールドを装着して寝るのがいいよ

と言われました。

娘自身も「夜寝る時にはムーシールドをつけるという癖」がついているようなので、矯正治療完了後も、頻繁にムーシールドをつけて寝ています。

私は、また受け口に戻ってしまうのが不安だったので、7歳になるまで4ヵ月に1度、受け口の状態を確認してもらうために、定期検診(保険適用)をお願いしました。

ぽとほたる
ぽとほたる
うちの子は、噛み合わせがしっかりしているほうなので「受け口に戻りにくい」と言われましたが、噛み合わせが浅い子は、比較的簡単にまた受け口に戻ってしまいやすいのだそう・・・

まとめ

●うちの子は、ムーシールドでの矯正は8ヵ月で完了しました。(受け口が治り始めたのは6ヶ月くらい)

●矯正費用はトータルで、税込み133,920円かかりました。

●矯正治療が完了しても、7歳まではムーシールドを装着し続けたほうがいいと歯医者さんには言われました。

矯正治療が完了しても、しばらくは油断せず受け口に戻らないか観察は必要です。

ぽとほたる
ぽとほたる
受け口の状態をみてもらうため定期健診で、歯医者さんに通い続けた方が安心できるので相談してみてくださいね
あわせて読みたい